開始時間は長野の方のみのクラスは午前10時から、東京からの方がいらっしゃる時は10時30分からを予定しております。
基本的に2〜3名で1台を作って頂きますがメニューにより変わる場合もございます。
所用時間はメニューによって変わりますが2時間〜3時間位です。
例外はありますが基本的にデモンストレーション方式ではなくご自分で作って頂きます。
作った後に試食があり、メニューによっては小さなお持ち帰りがあります。
レッスンのページのカレンダーをご覧いただきご予約をお願いいたします。
メールを送信頂くか
お電話070-8587-1814でお申し込み下さい。ラインでも受け付けております。
キャンセルは3日前までにお電話でお願いいたします。3日前までは無料ですが前日〜当日は全額キャンセル料がかかりますのでご了承ください。
2名以上で実施となります。募集を締め切った時点で参加希望者が1名様の場合は実施できません。
新規お教室へ入会ご希望の方はこちらからお菓子教室ご案内を送らせて頂きます。お月謝、キャンセルポリシーなどはこちらに記載してあります。読んでいただきご納得を頂いた上でご入会をくださいますようお願い申し上げます。
メールを送信頂くか
お電話でお問い合わせ下さい。ご質問等も
メールでご連絡を頂くか
お電話*070-8587-1814でお気軽にどうぞ。
やっと秋になり本格的にお菓子が作れる気温になりました。
11月のお菓子は「フランクフルタークランツ」熱いリクエストを頂きました(笑)。12月のノエルにもぴったりな冬に美味しいドイツ菓子です。クレームアングレーズをベースにしたバタークリームはミルキーで本当に美味。自分で作れたら感激する美味しさのアントルメです。ナッツで覆ってしまうので仕上げも意外と簡単です。
今月は24日(金)25日(土)26日(日)27日(月)がレッスンの日です。
11月のお月謝は6000円(税・材料費込み)になります。
初めてご参加の方はお菓子教室ご案内を読んでいただく必要がございますのでメールでお問い合わせ
ください。